
白子の天ぷらが食べたい!!
最近、全然食べてないから、この冬こそは食べたい!!
ということで、食べログで天ぷら屋さんを探し、事前に白子天ぷらの有無確認。

銀座 天ぷら 阿部「なだ万で30年天ぷらを揚げてた職人の技」という言葉につられてここに決める。
GAP裏BEAMS近く。
★天婦羅膳 ¥2,800 才巻海老二本・魚二品・海老かき揚げ一枚・野菜四品
ご飯(天婦羅茶漬又は天丼)・味噌汁・香の物・デザート

魚…ししゃも、あおやぎの海苔巻き
野菜…舞茸、かぼちゃ、れんこん、えんどうまめ
ししゃもは子供がいた! 舞茸おいしい。
★とろ〜り半熟卵の天ぷらをサービス! (ぐるなびクーポン)
おいしい!

香の物は、柴漬けこんもりで、これだけでごはん一杯食べれそう。おいしい。

天茶
上品でおいしい。小海老のかき揚げの海老もプリプリでおいしい!

デザートは揚げた鯛焼き。
サクサクでおいしかった!
★天婦羅ランチ ¥1,500 大海老二本・魚一品・野菜五品・ご飯・味噌汁・香の物
魚…かき揚げ
野菜…ブロッコリー、ベビーコーン、レンコン、ナス、 さつま芋
レンコンがシャキシャキでおいしい。

★単品:
白子の天ぷら ¥600覚悟はしていたけど、ちんまり。
おいしいけど、ふだん食べてる茹でた白子よりすごくおいしいかといわれると
そんなに変わらないかも……。
・才巻海老と大海老の違い
才巻海老は味が濃い。でも小さい。足が別揚げされてきた。
大海老は味は才巻海老ほど濃くないけど、しっかりしたプリプリ身で食感がよい。
サックサクの天ぷらが好きなので、しっとりあっさりな天ぷらに感動せず……。
テーブル席しかあいていなかったため、天ぷらが一気に出てくる。
せめて半分ずつくらいで出してくれると嬉しいのに……。
カウンターで一品一品でてきたら、もう少し楽しめたかなぁ。
天ぷらランチはまぁ¥1,500だからいいけど、天ぷら膳に¥2,800の価値は感じず。
お店の素敵感はないし、テーブル席だと待っている人々が見えて落ち着かない。
12:15頃、食べ終わったときには、6人が狭い空間に待っていた。
11:40到着で最後の空席(テーブル席)に座れた。
朝、京浜東北線脱線事故の影響で、朝は通常運転していた南武線が
なぜか2時間の運転見合わせ。仕方ないからバスで迂回。振替券もらい忘れた。

東京マラソンをやっていた。のっち見た。

仮装している人も、多かった。
posted by maricobabylon at 12:00| 神奈川 ☁|
Comment(0)
|
銀座
|

|