デパートのバレンタイン売り場を初体験!
高級チョコがいろいろ試食できて、楽しい

そして、世の中にはチョコマニアがけっこうたくさんいる。
私のお気に入りは
テオブロマの生チョコ!
衝撃のおいしさ!口どけが絶妙!
テオブロマといえば、かわいいパッケージのキャビアが有名ですが、
私は生チョコがイチオシ!

・左は
パッチ(レバノン)
日本初上陸バレンタイン限定販売、中東諸国王室御用達チョコ。
すごく食べやすくてプレーンな味わい。おいしい。
1枚¥50という高級チョコの中では手頃なお値段。
・右は、
ミッシェル・ショーダン(フランス)
写真はフランスでしか売ってないチョコ。不思議な食感。
ここの生チョコビターもおいしい。

・
アルナスマ(ドバイ)
羊はなファンでチョコマニアのnatsuさんよりいただく。
どっしりした味わい。中に甘いトローンとしたのが入ってます。

・奥はパッチ、
左は
アメデイ(イタリア)。
カカオにこだわったチョコ。コク深くおいしいが、
このスリムチョコ1枚¥200以上!高い!
右は
ペック(イタリア)。
チョコは普通。
ここのバジル入オリーブオイルにフランスパンを浸して食べると
おいしい!

・
ウルカー(トルコ)
トルコ土産で買ってきたピスタチオチョコ。
おいしい!高級チョコいろいろ食べたけど、デイリーには
これくらいのチョコが一番!
・
トイスチャー シャンパントリュフも3粒¥1000と高いけど、おいしい。
中のシャンパンはドンペリを使っているらしい。
・
メリー 日本のチョコといえばメリー。
バレンタインはかわいいイラストがプリントされてました。
乾燥イチゴの入ったチョコバー、ピスタチオ&フランボワーズが好き!
・
デメルと
ドゥバイヨルはパッケージが乙女でかわいい!
・
レダラッハのフェアリーランドもかわいい!
・
ゴディバのバレンタインパッケージはいまいちだった。
・
ピエール・マルコリーニ おしゃれ。チョコ以外の付属物満載。試食なくまだ未食。
・
ゴンチャロフ アニマルショコラ(高島屋オリジナル)
犬の生首チョコはインパクト大!未食で味不明。
posted by maricobabylon at 21:00| ☔|
Comment(0)
|
★お菓子
|

|